審美歯科・ホワイトニング

当院の審美歯科について

審美歯科とは

審美歯科とは

歯の色や形、歯並びなどでお悩みの方は多くいらっしゃいます。審美歯科とは、虫歯や歯周病の治療などの歯科治療とは少し異なる方向性の治療です。
歯の見た目をきれいにしたい、よくしたい方に向けた治療となります。黄ばんだ歯を白くして(ホワイトニング)、悪い歯並びを直す、黒くくすんだ歯茎を綺麗にするなど、美しい歯、口元を求める方に適した治療です。
見た目の美しさだけでなく、歯の機能回復にも重点を置いた治療を行っていますので、お口の悩みがある方はぜひご相談ください。

審美歯科のメリットについて

merit 01

審美性に優れた歯にできる

審美歯科のメリットは審美性が良くなることです。銀歯のつめ物が入っている場合、どうしても一目で分かってしまいます。また保険素材の場合、経年劣化により、詰めている歯や歯茎が黒ずんでしまうことがあります。しかし自費の素材では変色がほとんどなく、きれいなままの歯でお過ごしいただけます。

merit 02

金属アレルギーでも使える・変色もしづらい

銀歯などの金属性のつめ物は、少しずつ金属が溶け出し、金属アレルギーの原因になることがあります。自費素材は透明度が高く、周りの歯と近い状態で、口腔内的にも、審美的に馴染みやすいものが出来ます。
セラミック素材であれば金属を使わないため、金属アレルギーを起こす心配はありません。ホワイトニングであれば、薬剤の使用のみなので、金属アレルギーなど関係無く、使用いただけます。

自分に自信を持つ第一歩

自分に自信を持つ第一歩

美しい歯になるということは、単に見た目の問題だけではありません。
審美歯科のアプローチによってコンプレックスが解消され、自分に自信を持っていただけることは見た目以上に大きいはずです。
さやの木歯科では、お一人お一人に対して細部までお話をさせていただき、 審美治療を行います。
どんなことでもお気軽にご相談ください。

審美歯科

以前かぶせた物が気に入らない。銀歯を入れ替えたい。 歯がすり減っている。歯並びが気になる。歯の根本が変色している・・・等、 さまざまなお悩みがあります。

メタルボンドや、ジルコニア、セラミックなど、その方の歯の状態でさまざまなご提案をさせていただきます。

ジルコニア

ジルコニア

人工ダイヤモンドと呼ばれる堅い素材

88,000円(税込み)

メリット

  • とても丈夫で、また色も白く健康的

デメリット

  • 割れてしまう、壊れてしまうことがある
メタルボンド

メタルボンド

金属の表面にセラミックを焼き付けたかぶせ物

77,000円(税込み)

メリット

  • 歯に近い色合いで目立ちにくい
  • 歯垢が付着しにくく土台となる歯が虫歯になりにくい

デメリット

  • かぶせ物の厚みの分歯を削る量が多くなる
オールセラミックス(E-maX)

オールセラミックス(E-maX)

ガラスが主成分で、高い透明感と自然な光沢感がある。

77,000円(税込み)

メリット

  • 美しい色合いを維持でき、変色や着色が少ない。

デメリット

  • 割れてしまう、壊れてしまうことがある

ホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

歯型を取り、ホワイトニング用のマウスピースを作り、その中にホワイトニング剤を入れて、ご自宅で白くする方法です。

16,500円~33,000円(税込み)

メリット

  • 自宅でできるホワイトニング
  • 自分の都合でいつでもホワイトニングができる
  • 希望の白さまで白くすることが可能
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングの方法です。高濃度の薬剤を使用し、光を照射してその作用を高めるため、短期間で歯を白くすることが可能です。ただし、一度でお望みの白さに達しない場合は、数回の通院が必要になることもあります。

1回目11,000円~(税込み)
2回目8,800円~(税込み)

メリット

  • 短期間で歯を白くすることができる
  • 全て歯医者さんにお任せなので気軽

歯並びへのアプローチ

歯列矯正によるものと、セラミックの義歯を使ったものとがあります。
セラミックを使うものは、現在の歯を一回り小さく削り、 上からセラミック義歯をかぶせます。
これはホワイトニングでも作用が薄かったり、虫歯の治療や、歯がかけたりなどして外観が損なわれた歯の見た目を整えるのに効果的なやり方です。セラミック義歯は、見た目も自然の歯に近く、目立ちにくいのが特徴です。なおかつ金属でもなく、化学物質も含んでいません。身体にも優しい素材なのでよく使われています。
その他、ご不安な点や分からないことがあればお気軽にご相談ください。